interview
03
interview03
健康管理能力検定3級・2級・1級資格取得
健康美容アドバイザー・薬膳料理研究家
浜口 恭子さん


なぜ健康管理能力検定を受けようと思ったのですか?
「健康美容アドバイザー」「薬膳料理研究家」として美や健康に関する知識はある程度ありましたが、今まで培ってきた知識の再確認をするためと、「健康である」と言うことの意味と日々何事もなく健やかに過ごせる事の大切さを再認識するために健康管理能力検定にチャレンジしました。 また、これから仕事をする上でさらなる知識向上のためのチャレンジでもありました。


受験した感想をお聞かせください。
東洋医学や西洋医学の基礎はもちろんのこと、睡眠やホルモンなど体内リズムの重要性について理解できたのがとても良かったです。今まで頭ではわかっていながら独学では理解しにくかった事も、この教材は本当にわかりやすく書いてありますので、すんなり頭に入ってきました。高齢化社会と言われている今、病気に対する予防と健康管理意識を高めるために必要な基本的な知識が身につきました。
どのように活かしていらっしゃいますか?
健康美容アドバイザーとしてコラムも書いています。それ以外に薬膳料理の教室も開いているのですが、生徒さんに健康のアドバイスをする機会がたくさんあります。健康管理能力検定を受けたおかげで説得力のある説明ができるようになりました。もっと知識を深めたくて健康管理能力検定1級(健康管理士一般指導員)の資格も取得しました。 資格のおかげで今では自信を持って皆様にアドバイスできるようになりました。今後はもっと活動の幅を広げていきたいと思っています。
interview
合格者の方の声