りずみんの健康管理コラム
RIZUMIN’S COLUMN- #夏の健康管理
体温調節をしっかり行い夏に負けない体をつくろう♪
夏の暑さも終盤戦ですね。みなさんはどんなお盆を過ごされましたか?
今回は前回に引き続き、夏バテしないための夏の過ごし方についてご紹介したいと思います。
体温調節ができる体に!
体温調節をうまく行うためには、汗をしっかりかける体にしておくことが大切。
体温調節がスムーズに働かないと、体が暑さに対応できずにバテてしまします。
入浴はシャワーだけで済まさず、すこしぬるめのお湯にゆっくりつかって汗をかくようにしましょう。入浴の前後の水分補給を忘れずに!
また、冷房の部屋にずっといると、体が冷えてしまい血流が悪くなることで、胃腸の働きが低下します。そのため、必要な栄養が十分に摂れずに、パワー不足になって夏バテしてしまいます。エアコンだけに頼らずに、扇風機で空気を循環させたり、窓にすだれをかけるなど工夫してみましょう。
熱中症に注意しましょう
高温な場所に長くいると体温が上昇し、体外に熱を放出できなくなります。また急激に大量の汗をかくと、水分と塩分が失われ体内バランスが崩れてしいます。
それが筋肉や血流、神経など体のさまざまな部分に影響を及ぼすと、めまいや頭痛、吐き気、けいれんなどの熱中症の症状が現れます。
のどが乾いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。利尿効果のあるカフェインを含まないミネラル豊富な麦茶などがおすすめです。
また服装も通気性のうよい綿や麻、吸汗速乾の素材がおすすめです。
外出の際は帽子や日傘を忘れずに!
「健康管理能力検定」公式テキスト2級では、体内リズムを整えて、健康で美しいカラダを創る具体的な方法について、学べます!
体温の知識を身に付けて、健康管理で心身ともに健やかな生活をスタートさせませんか?
著者: 健康管理能力検定 監修: 日本成人病予防協会