りずみんの健康管理コラム

RIZUMIN’S COLUMN
りずみんの健康管理コラム りずみんの健康管理コラム

ライフスタイル

2019.12.16
カラダ
ライフスタイル
冬の健康管理
  • #冬の健康管理
2019.12.16
カラダ
ライフスタイル
冬の健康管理
  • #冬の健康管理

冬の血圧対策!心筋梗塞・脳梗塞を予防しよう!

冬らしい寒さが続いていますが、体調はいかがですか?冬は気温の低下や空気の乾燥、日照時間の減少など、私たちの体にとって厳しい環境になります。中でも、気温が低下する冬に影響を受けやすいのが「血圧」です。

2019.11.15
ライフスタイル
冬の健康管理
睡眠・休養
秋の健康管理
  • #冬の健康管理
  • #秋の健康管理
2019.11.15
ライフスタイル
冬の健康管理
睡眠・休養
秋の健康管理
  • #冬の健康管理
  • #秋の健康管理

咳エチケットでインフルエンザ予防と拡大防止

インフルエンザが流行する季節になりました。今年は例年より早く、10月ころから流行っています。

2019.10.16
カラダ
ライフスタイル
レシピ
冬の健康管理
秋の健康管理
運動・エクササイズ
  • #冬の健康管理
  • #秋の健康管理
2019.10.16
カラダ
ライフスタイル
レシピ
冬の健康管理
秋の健康管理
運動・エクササイズ
  • #冬の健康管理
  • #秋の健康管理

あなたの冷え性(冷え症)は何タイプ!?タイプ別改善方法!

秋も深まり紅葉の季節です。そろそろ寒さ対策の準備を始める方も多いですね。冷えを予防して、これから迎える厳しい寒さに備えましょう。

2019.09.17
ライフスタイル
睡眠・休養
秋の健康管理
美容
食事・栄養
  • #秋の健康管理
2019.09.17
ライフスタイル
睡眠・休養
秋の健康管理
美容
食事・栄養
  • #秋の健康管理

乾燥肌改善!睡眠とスキンケアで美肌を作る方法!

まだ暑い日もありますが、朝晩は気温が下がり、秋らしい気候になってきました。

2019.08.16
カラダ
ライフスタイル
秋の健康管理
運動・エクササイズ
  • #秋の健康管理
2019.08.16
カラダ
ライフスタイル
秋の健康管理
運動・エクササイズ
  • #秋の健康管理

運動習慣を身につけるには、生活に取り入れよう!

秋といえばスポーツ!10月には体育の日があります。体育の日は、1964年10月10日東京オリンピック開会日の記念として定められました。2020年には、体育の日改め、スポーツの日になりますね。

2019.07.16
ライフスタイル
夏の健康管理
睡眠・休養
食事・栄養
  • #夏の健康管理
2019.07.16
ライフスタイル
夏の健康管理
睡眠・休養
食事・栄養
  • #夏の健康管理

夏バテ予防!~症状と原因~

今年も暑い夏がやってきました。夏祭りや花火大会、お盆休みなど、イベントが盛りだくさんという方も多いのではないでしょうか!

2019.06.14
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
  • #夏の健康管理
2019.06.14
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
  • #夏の健康管理

熱中症の症状と対策は!?クーラー病にも要注意!

今年も、暑くて厳しい夏が来ました。近年、地球温暖化により気温が上昇し、熱中症を発症する人が非常に増えています。

2019.05.16
ライフスタイル
夏の健康管理
睡眠・休養
  • #夏の健康管理
  • #季節の変わり目
2019.05.16
ライフスタイル
夏の健康管理
睡眠・休養
  • #夏の健康管理
  • #季節の変わり目

睡眠の質を上げる方法は!?睡眠不足をチェック!

日中は日差しも強く暑い日も増えてきました。家の中がムシムシとしていて、寝苦しさを感じていませんか?

2019.04.16
ライフスタイル
夏の健康管理
睡眠・休養
食事・栄養
  • #夏の健康管理
  • #季節の変わり目
2019.04.16
ライフスタイル
夏の健康管理
睡眠・休養
食事・栄養
  • #夏の健康管理
  • #季節の変わり目

梅雨の健康管理は?!体調不良対策!

ポカポカと暖かい日が続き、過ごしやすい季節ですね。
そんな春の陽気も束の間、GWを過ぎれば、あっという間に梅雨を迎えます。

2019.03.15
ストレス
ライフスタイル
春の健康管理
睡眠・休養
運動・エクササイズ
  • #春の健康管理
2019.03.15
ストレス
ライフスタイル
春の健康管理
睡眠・休養
運動・エクササイズ
  • #春の健康管理

春に眠いのはなぜ?眠気や頭痛などの春の不調改善方法!

春らしい日差しの日も増えてきました。春になると、たくさん寝たのに眠い、体がだるいなどの不調が現れやすくなります。これらの不調を予防するには、「メリハリ生活」を送ることが大切です。