りずみんの健康管理コラム
RIZUMIN’S COLUMN

はじめまして、健康管理コラムを担当している、公式キャラクターのりずみんです!
みなさんにためになる健康管理情報を発信することが使命。
仲良くしてミン!

- 名前
- :りずみん
- 動物
- :しまりす
- 生まれ
- :2014年
- トレードマーク
- :おなかの時計
- くちぐせ
- :〜ミン
- 得意なこと
- :早寝早起き朝ごはん 体内時計リセット
- 趣味
- :アイドルの追っかけ、おいしいスイーツ探索、体操
- 好き
- :ピスタチオのアイスクリーム、フルーツサンド、ケーキ
大好きだけど、1日1個までにしている - 性格
- :穏やか、めんどくさいことが嫌い、元気、怒ると時計が狂う
- お仕事
- :簡単でやってみたくなる健康情報をお届け
- りずみんの一言
- :やってみよう!と思ったときにやるのが一番いいミン!
すなわち、今このページを見てくれているキミのことだミン♪
りずみんと一緒に楽しく健康になろうミン♪
2020.12.16
カラダ
冬の健康管理
運動・エクササイズ
食事・栄養
- #冬の健康管理

2020.12.16
カラダ
冬の健康管理
運動・エクササイズ
食事・栄養
- #冬の健康管理
腸活のメリットと生活リズム
寒さで代謝が低下する冬は、免疫細胞の働きも悪くなり、病気に対する抵抗力が下がりやすい季節です。
2020.11.16
カラダ
ライフスタイル
冬の健康管理
食事・栄養
- #冬の健康管理

2020.11.16
カラダ
ライフスタイル
冬の健康管理
食事・栄養
- #冬の健康管理
血糖値スパイク、お正月の食べ過ぎに注意!?
寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか?そろそろ年末年始の予定を立て始めている方もいらっしゃいますね!お正月休みにはおいしいものをたくさん食べる機会が多いでしょう。
2020.10.16
カラダ
ストレス
秋の健康管理
食事・栄養
- #秋の健康管理

2020.10.16
カラダ
ストレス
秋の健康管理
食事・栄養
- #秋の健康管理
痛風の原因は?アルコールの関係と予防方法
「痛風」というと美味しいものやアルコールなどを多く取り過ぎて、足が痛くなる病気というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
2020.09.16
カラダ
ダイエット
夏の健康管理
食事・栄養
- #夏の健康管理

2020.09.16
カラダ
ダイエット
夏の健康管理
食事・栄養
- #夏の健康管理
痩せ体質になる!食事と運動で目指すダイエット
秋といえばスポーツの秋!厳しい暑さが過ぎ去り、快適に運動をすることができる季節です。一方で、食欲の秋を満喫して太ってしまう人も多いのではないでしょうか。
2020.08.17
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
- #夏の健康管理

2020.08.17
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
- #夏の健康管理
秋に多い花粉症の種類と症状
毎年8月9月くらいから鼻水やくしゃみ、咳などの症状が出ることはありませんか?季節の変わり目や夏の疲れが原因の風邪だと思われがちですが、もしかすると秋の花粉症かもしれません。
2020.07.16
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
- #夏の健康管理

2020.07.16
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
- #夏の健康管理
痒い!!大人の汗疹(あせも)予防と対策
今年も猛暑の季節がやってきますね。夏になると肌のかゆみやプツプツが気になりませんか?ついつい掻きむしってしまい、辛いことがあります。
2020.06.16
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
運動・エクササイズ
- #夏の健康管理

2020.06.16
カラダ
ライフスタイル
夏の健康管理
運動・エクササイズ
- #夏の健康管理
室内での熱中症対策
毎年夏に気を付けたいのが熱中症ですが、気温が高く日差しの強い屋外にいるときだけでなく、家の中にいても熱中症は起こります。今回は、室内の熱中症対策についてご紹介します。
2020.05.18
ライフスタイル
体内時計
運動・エクササイズ
- #通年

2020.05.18
ライフスタイル
体内時計
運動・エクササイズ
- #通年
体内時計の整え方と家で出来る運動
外出ができず、睡眠や食事の時間も不規則になり、体内時計のリズムが崩れていませんか?
2020.04.16
カラダ
ライフスタイル
春の健康管理
通年
- #春の健康管理

2020.03.16
カラダ
ストレス
レシピ
春の健康管理
食事・栄養
- #春の健康管理

2020.03.16
カラダ
ストレス
レシピ
春の健康管理
食事・栄養
- #春の健康管理
春は「うつ」になりやすい!生活リズムで予防しよう
春分の日が近づき、春らしい日差しになってきました。4月は新たな出会いが多く、ワクワク、ドキドキと期待で胸が膨らむ季節です。